気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:45
本日の夜景ベストタイム:18:05 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
三重県四日市市富双1丁目
地図
|
ロケーション |
公園・山 |
環境 |
|
関連サイト | 四日市港管理組合 |
夜景INFO | 「四日市港富双緑地」の夜景スポット情報 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:08 前後 | 17:16 前後 | 17:25 前後 |
2月 | 17:38 前後 | 17:47 前後 | 17:57 前後 |
3月 | 18:05 前後 | 18:13 前後 | 18:21 前後 |
4月 | 18:31 前後 | 18:38 前後 | 18:46 前後 |
5月 | 18:55 前後 | 19:02 前後 | 19:10 前後 |
6月 | 19:18 前後 | 19:23 前後 | 19:26 前後 |
7月 | 19:28 前後 | 19:26 前後 | 19:22 前後 |
8月 | 19:14 前後 | 19:05 前後 | 18:54 前後 |
9月 | 18:38 前後 | 18:26 前後 | 18:11 前後 |
10月 | 17:56 前後 | 17:43 前後 | 17:30 前後 |
11月 | 17:17 前後 | 17:09 前後 | 17:02 前後 |
12月 | 16:58 前後 | 16:58 前後 | 17:01 前後 |
光量は控えめなので、どちらかと言えば撮影よりも観賞向けの工場夜景スポットと言えそうだ。
夜景写真を撮ったことがないあなたでも、夜景の美しい写真が撮れる! プロの夜景写真家が、 息を呑むほどきれいな夕景・夜景写真の撮り方を基礎から応用まで徹底的に解説。工場夜景の撮り方もしっかりレクチャー。 全国の撮影スポットやRAW現像もたっぷりご紹介。
お求めは全国の書店にて!(2017年11月22日発売)
詳細はこちら駐車場 |
無料 (
多数
) |
---|---|
車からの徒歩 | 2分 |
近隣の駅 |
(1) JR関西本線(名古屋~亀山)「富田浜駅」約14分 |
※カーナビでマップコード(MAPCODE)を利用するにはDENSO製の「Navicon」をインストールして下さい。
工場夜景を観賞できる展望台としては国内でも屈指のスケール。暗幕貸出サービスなど撮影者にも優しい展望施設となっています。
四日市港ポートビルから車で5分ほどの場所にある有名スポット。対岸に見渡せる化学工場と水面に反射した光が幻想的で魅了させられます。
観光協会が紹介する「よっかいち工場夜景マップ」にも掲載されている定番の工場夜景スポット。歩道や河川敷から製油所やガス工場が見渡せます。
滝川に架かる老松橋は、工場夜景スポットとして有名な大正橋の西側にあり、遠くにコスモ石油のプラントを見渡せます。
自然豊かな公園に整備された展望広場からは四日市市内を一望できます。遠くには発電所や化学工場を中心とした工業地帯の夜景も見渡せます。