気象条件 |
本日の日の入りタイム:18:05
本日の夜景ベストタイム:18:25 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
愛媛県四国中央市村松町
地図
|
ロケーション |
埠頭・河川敷 |
環境 |
|
夜景INFO | 「村松町」の夜景スポット情報 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:23 前後 | 17:31 前後 | 17:40 前後 |
2月 | 17:52 前後 | 18:01 前後 | 18:10 前後 |
3月 | 18:18 前後 | 18:26 前後 | 18:33 前後 |
4月 | 18:43 前後 | 18:49 前後 | 18:57 前後 |
5月 | 19:05 前後 | 19:12 前後 | 19:20 前後 |
6月 | 19:28 前後 | 19:33 前後 | 19:36 前後 |
7月 | 19:37 前後 | 19:36 前後 | 19:32 前後 |
8月 | 19:24 前後 | 19:16 前後 | 19:05 前後 |
9月 | 18:50 前後 | 18:38 前後 | 18:24 前後 |
10月 | 18:08 前後 | 17:56 前後 | 17:44 前後 |
11月 | 17:31 前後 | 17:23 前後 | 17:17 前後 |
12月 | 17:13 前後 | 17:13 前後 | 17:16 前後 |
製紙工場を間近で見られるため、その迫力に圧倒される。
村松町にある埠頭がビューポイント。車を停められそうなスペースがあり、対岸に大王製紙三島工場を見渡せます。車道を挟んだ向かい側にも大王製紙の三島新工場があり、間近でパイプや煙突が見渡せます。
車を停めて工場夜景を間近で見られるポイントは四国中央市でも珍しく、初めて訪れた方は工場の迫力に驚かれることでしょう。
なお、村松町の北側にある「妻鳥町」からもより迫力ある工場夜景が楽しめるので、安全に注意した上で工場夜景を楽しむのも良さそうです。 なお、フェンスの中は制限区域で立入が禁止されているので、くれぐれも注意してください。また、訪問時は周囲で働く人や通行車輌の迷惑を掛けないよう配慮も必要です。
夜景写真を撮ったことがないあなたでも、夜景の美しい写真が撮れる! プロの夜景写真家が、 息を呑むほどきれいな夕景・夜景写真の撮り方を基礎から応用まで徹底的に解説。工場夜景の撮り方もしっかりレクチャー。 全国の撮影スポットやRAW現像もたっぷりご紹介。
お求めは全国の書店にて!(2017年11月22日発売)
詳細はこちら駐車場 |
停車スペース (
数台
) |
---|---|
近隣の駅 |