気象条件 |
本日の日の入りタイム:17:57
本日の夜景ベストタイム:18:17 夜景ベストタイムカレンダー
|
---|---|
|
|
所在地 |
大阪府堺市西区浜寺石津町西5丁
地図
|
ロケーション |
埠頭・河川敷 |
環境 |
|
夜景INFO | 「石津漁港」の夜景スポット情報 |
1日 | 10日 | 20日 | |
---|---|---|---|
1月 | 17:14 前後 | 17:22 前後 | 17:31 前後 |
2月 | 17:43 前後 | 17:52 前後 | 18:02 前後 |
3月 | 18:10 前後 | 18:18 前後 | 18:26 前後 |
4月 | 18:35 前後 | 18:42 前後 | 18:50 前後 |
5月 | 18:59 前後 | 19:06 前後 | 19:13 前後 |
6月 | 19:22 前後 | 19:26 前後 | 19:30 前後 |
7月 | 19:31 前後 | 19:30 前後 | 19:26 前後 |
8月 | 19:18 前後 | 19:09 前後 | 18:58 前後 |
9月 | 18:43 前後 | 18:30 前後 | 18:16 前後 |
10月 | 18:01 前後 | 17:48 前後 | 17:35 前後 |
11月 | 17:22 前後 | 17:14 前後 | 17:08 前後 |
12月 | 17:04 前後 | 17:04 前後 | 17:07 前後 |
水面に反射する工場や橋の明かりも美しい。標準レンズでも絵になる作品が撮れるだろう。
夜景写真を撮ったことがないあなたでも、夜景の美しい写真が撮れる! プロの夜景写真家が、 息を呑むほどきれいな夕景・夜景写真の撮り方を基礎から応用まで徹底的に解説。工場夜景の撮り方もしっかりレクチャー。 全国の撮影スポットやRAW現像もたっぷりご紹介。
お求めは全国の書店にて!(2017年11月22日発売)
詳細はこちら駐車場 |
無し |
---|---|
近隣の駅 |
(1) 南海本線「諏訪ノ森駅」約14分 (2) 南海本線「石津川駅」約18分 |
新浜寺大橋や阪神高速道路を写せる穴場スポット。東燃ゼネラルの製油所もわずかに見えますが、視界が狭いためアクセントとして入れると良いでしょう。
浜寺公園の水路沿いに整備された歩道が撮影スポット。正面に阪神高速湾岸線の明かりが広がり、遠くには東燃ゼネラル石油のプラントが見渡せます。
歩道からコスモ石油・堺製油所が見渡せます。見える範囲は限られますが、望遠レンズで画面いっぱいにプラントを写せます。
堺泉北臨海工業地帯で工場が見渡せる貴重な公園。距離はありますが、コスモ石油やリサイクル工場のプラントが見渡せます。
堺泉北臨海工業地帯にある超マニアックな公園。薄暗い雰囲気の中で製油所のプラントが見渡せます。